2021年9月、某・通信大学卒業を卒業。

某・Fラン通信を卒業しました。今は科目履修生中。

秘書技能検定 準一級(面接試験対策)

 

 

 

 

・・・長くて書ききれませんでしたが、取り敢えず、私が使用した教材です。

 

 

f:id:janechild:20190721222617j:plain

面接DVD(古い方)

 

 

f:id:janechild:20190721222640j:plain

面接DVD(新しい方)

 

他に、筆記試験で使用した問題集やテキストの最後の方に面接対策問題集や攻略方法等が載っていましたので、それらも読み返したりしました。

 

DVDは流石にBOOK-OFF等の古本屋では見つけにくいですので、私はメルカリで購入しました。両方共送料込みで、古い方が300円で新しい方が550円だったかな。まぁ、実際の価格の半値以下です。

 

因みに、両方とも出している会社は同じ(早稲田教育出版)ですが、写真の薔薇付きの方が下のやつに比べてかなり古いです。バブリー臭が若干ですが、します。

だけど、古い方が、お辞儀の仕方とか、受付時の挨拶から始まっていて、流れの詳細的には古い方の方が解り易いです。それと古い方のDVDは、最後の最後に秘書検1級の面接の様子も載せていますので、続けて一級受験を考えている人だったらちょっと興味本位で見てみるのも良いかも知れないです。


新しい方のDVDは、個人的には悪いパターンを乗せている意味が良く解らず(いい所だけ覚えればいいと思うので…)、そこはいらないなーとか思ったけれど、比較的新しいDVDな事と、古い方には荷物を持って室内へ入ると言うのがまだ無かった頃だった為、モデルさんたちは皆、荷物を持たずに手ぶらで受験されている為、今の秘書検定の受験方法と若干違っています。新しい方のDVDは、荷物を持ってどこに置くかとか、流れの中で荷物を最後に持って室内を出るところも載せているので、そう言った意味では新しい方も役に立ちます。それと、新しい方は最後に模範演技が入っているので、面接だけ覚えたいのであれば、新しい方のDVD方が良いかも知れません(私は両方見たけど)。

 

また面接試験自体に自信が無い人は、秘書クラブや早稲田教育出版が運営している面接講座を受けてみるのも良いかも知れません。但し、秘書クラブは非会員の場合8000円、早稲田教育の方は2万も取られます。


私は元々暇つぶしと単位認定の単位稼ぎになれば…と言う感覚なので、そこまでお金を掛けて取ろうとは思っていませんでしたので、全て独学ONLYです。

私は丁寧語や謙譲語等の言葉遣いが壊滅的にダメでしたので、そこを重点的に覚えて行くようにしました。2級までの試験だと、選択問題で何とかなっちゃうけど、準一級になるとそうはいかないのが難しい所ですが、まぁ6単位の為ならば…(笑)